「石鹸を下さい・・・」

「おーい・・・、石鹸はどこだ」洗面所で顔を洗おうとしていた吉田喜平さん(仮名)は妻のふみさん(仮名)を呼ぶが、ふみさんもやはり首をかしげるばかりだった。
「どうしてこうも毎回石鹸が無くなるんだ」
喜平さんは釈然としないまま、また新しい石鹸を出したが、吉田家ではここ1年ほどこうしてたびたび石鹸が無くなっていて、まあ石鹸ぐらいのことだから大騒ぎして近所に迷惑がかかるのも・・・と思い、黙ってはいたものの何となく気にかかる毎日を送っていたのだった。

この日も前日喜平さんが自分で新しい石鹸を出したのに、もう無くなっていたのでこうして騒いでいたのだが・・・、「おかしいとは思わんか・・・」そうした2人の会話を聞いていた喜平さんの母親がポツリとこぼした。
「何となくいつも2の付く日に石鹸が無くなっているんじゃないか・・・」と言うのだ・・・、言われてみれば確かに今日は11月12日、「加代子はもうこの世におらんのかも知れんな・・・」喜平さんの母親はうつむいて呟いた。

喜平さんには加代子(仮名)と言う娘がいたが、どちらかと言えば外交的で派手好みの加代子さんと喜平さんの母親、つまり加代子さんにとっては祖母になるが、2人は普段から折り合いが悪く、加代子さんは行儀作法にうるさい祖母に対し、とても反抗的だった。
当事加代子さんは高校1年生だったが、よからぬ男との付き合いが始まり、学校から指導は受けるは、夜遊びで帰宅時間が遅いはで、ある日ついに朝帰りした加代子さんに激怒した祖母は「あんたのような子は家の恥だ・・」とまで言ってしまう。

翌日加代子さんは家出・・・、八王子の伊藤と言う家でお手伝いとして住み込みで働くことになったのだが、ここまではこの伊藤家の人が気遣ってくれて喜平さんたちに居場所を連絡してくれていて、気が変わったらまた高校へ復帰できるように・・・と言ってもくれていた。
しかしここでも彼女は余り素行の良くない男と知り合い、毎晩のようにその男とバーへ遊びに行き、ろくに仕事もしないばかりか頻繁に朝帰りを繰り返し、伊藤家へ来て3ヶ月目ぐらいだろうか・・・、未成年と言うのに酒に酔って朝帰りをした加代子さんを、伊藤しずえさん(仮名)がたしなめたが、それを根に持ったのか翌日になると、加代子さんは実家へ帰ると言ったまま行方不明になってしまったのである。

そしてここから先は、捜索願に基づいて捜査した刑事が調べた加代子さんの足取りになるが、その後加代子さんは男と遊びに行っていたバーでホステスとして働いていたが、この店で働いていたのは7ヶ月、結局加代子さんはこの店の支配人と関係ができてしまい、この支配人の内縁の妻が同じ店でホステスをしていたことから、関係がばれて店を追い出されてしまったらしかった。

それからの加代子さんの行動は随分華々しいものだが、立川の繁華街にあるバーでまたホステスとして働いていて、ここでは約3ヶ月しかいなかった割には人気があったと言うことだった。
「彼女はどんな客にも恋人になったふりをするのがうまかった・・・、男出入りも相当なものだったんじゃない」と話すのは当時彼女と一緒に働いていたホステスの談だ。

その後、新宿花園町にあるアパートを借りた加代子さんは、新宿のバーでホステスとして勤務し始めるが、「彼女は若かったけれど、彼女に付いている客は多かったですね・・・、日野、八王子、立川方面からきたと言う客が多かった・・・」と店のバーテンやホステスが語っている。
「どういう関係だったんですかね・・・、彼女の客同士が店でカチ合わせになって、酒が入っているもんだから、喧嘩になったこともありましたね」と言う話もあった。

そしてその年の12月12日のことだが、加代子さんは午後3時過ぎ、銭湯に出かけ、4時には帰ってきていたが、それから身支度を整えると、4時30分にはアパートを出て少し早いがいったんバーに顔を出した。
だが外から男の声で電話が入り、「ちょっと出かけてくる」と言って店を出た。
これが彼女の最後の姿となった・・・、加代子さんはそれから消息が分からなくなり、持ち物から身元が分かって家族に連絡されたが、昨年の夏休みに家出してからここまで1年4ヶ月・・・、これが加代子さんの足取りだった。

それから1年後の12月12日、ちょうど喜平さんの母親が「2の付く日に・・・」と言っていた日から1ヵ月後のことだったが、朝食を終えて畑仕事に出た喜平さんは近くの丘陵地で土地の造成作業が始まったことを知り、同じように畑仕事に来ている近所の男性と話をしていたが、その作業現場で何か起ったらしく、急に騒がしくなったことに気づいた。
「何かあったのかのう・・・喜平さん、騒いでいるのはなんでやろ」近所の男性が声をかけてきた・・・、2人はクワを置いてその造成地へ向かって歩き出した。

野良犬が盛んに吠え立て、あたりは騒然となっていたが、喜平さんたちはその中でヘルメットをかぶった作業員に声をかけた。「何の騒ぎですかの」そう問いかけると、「死体が出てきたんだよ、それも若い女の死体が・・・」その作業員は警察に連絡するんだと言って、息を弾ませながら駆け出していった。
何となく胸騒ぎがした喜平さん・・・、急ぎ足でその現場へ行ってみると、なるほど人間の形をした塊がそこには転がっていたが、死体とは言ってもミイラみたなもので、泥ではっきりしなかったが、確かに顔は若い女だった・・・、しかもそれは加代子さんだったのである。

警察ではこの死体を鑑識に回したが、水で表面の泥をを除いた検証医は腰を抜かした。
なんとその死体は石鹸状になった若い女の「死ろう」・・・、つまり人間の形そのままで表面から中までロウソクのロウで固められた状態の死体・・・、これがロウの代わりに石鹸で成されていたのである。
いかに検証医と言えどもこんな死体を見たことはこれまでに1度もなかった・・・、第一「死ロウ」現象自体が、土葬死体や犯罪によって土中に埋められた死体全てのうちで、何百万件に1件有るか無いかの珍しい現象で、それがロウの代わりに石鹸ともなれば、こんな完璧な状態の死体など、どんな文献でも知られていなかったのである。

この死体は加代子さんに間違いはなかった。
そして他殺らしいことは推測できるが、犯人は不明・・・。
加代子さんはどうしてこんな実家に近いところで埋められていたのだろう・・・。
また喜平さんの家から石鹸が無くなっていたのは、加代子さんが石鹸を欲しがったからだろうか・・・。

T・asada
このブログの記事は「夏未夕 漆綾」第二席下地職人「浅田 正」 (表示名T・asada)が執筆しております。

2件のコメント

  1. 昔、脂から石鹸を作っていたころは、未だ今より貧しかったせいもあるでしょうが、それなりに、貴重なものであり、中元歳暮にも使われていたように思いますが、今は、地位が下がって、当時の様に、貴重なものでは無くなりましたが、付加価値を付けようとして、独自の発達をして、香り・抗菌、とか言って、本来業務とは違う、効能で売られており、自分なんかは、実はその隠れキリシタン、じゃない、被害者かも知れない。
    香料で頭痛や不快感が多いし、体用でも洗濯用でも、アレルギー反応を起こすものが多くなった。
    幸い、体用は、良い物を見つけてあり、それを使っている内は、心配なし。洗濯用は、成るべく、変更しない様にしているが、名称は同じでも進化しているものあり要注意。

    立川は、最後の方の勤めに使っていた経由地で有り、色々お世話になった。先輩から聞いたと所によると、米軍の基地が有ったころは、駅からやや北東にある高〇町辺りは、一大歓楽街で有り、殷賑を極めていたらしいが、今は面影はない。
    反対側は、開発により、近代的な街に生まれ変わり、拠点病院やら、いくつかの大きな役所も誘致されて、当時の閑静な雰囲気は今は無い。

    1. ハシビロコウ様、有り難うございます。

      この事件は昭和30年代の頃だろうと思いますが、今から比べるととても女の地位が低い気がします。それも若い女など雑草ぐらいにしか考えていないような地位の軽さが有り、戦争で男が少なくなって若い女が無造作に存在した時代の背景が良く現れている気がします。
      この当時石鹸は貴重でしたが、同じように卵などもとても貴重品で、当時木箱に卵が入れられてお中元や、お歳暮などの贈答に使われてもいた時代と聞いています。
      まあしかし・・・、家で石鹸が無くなる最大の理由は「ネズミ」だったような気がしますが、この事件の犯人もついに見つかる事無く「迷宮入り」でした。
      家の近くから見つかった事を思えば、実は犯人は彼女の出身地に起因する者、だったのではないか、などと私は思ったりするのですが、若い女の命がとても軽い時代の話として、記録しておこうかと考えた次第です。(こう言う言い方をすると女性を敵に回す事になるかも知れませんが・・・笑)

      コメント、有り難うございました。

現在コメントは受け付けていません。