「イスラム」

7世紀、アラビアの予言者ムハンマド(マホメット)が創始したイスラム教はヨーロッパではマホメット教、日本、中国では回回、または回教と称された。 イスラムの持つ意味は「神に自身を服従させること」と言う意味だが、ムハンマドはメ...

「祈り」

確か中央アフリカのキャンプだったと思うが、我々が滞在していたキャンプから少し離れたところに粗末ながらも修道院が建てられていて、6,7人のシスター達がやはり飢えて病気にかかっている人や、もう死期が迫っている子供達の看護に当...

「神拝礼法」

古い時代の神道の考え方はその大まかなものは全て「禊」(みそぎ)へと通じている。 . 即ちここには人の「悪」を「穢れ」(けがれ)によるものと考え、神はこの穢れこそを嫌い、人は穢れを祓うことによって正しきものとへ帰することが...

「神の始まり」

古来より軍隊と女の相性は悪い。 厳しい軍の規律は女に拠って崩れ易い為であり、またそもそも女と言う「生」は決死で戦闘を行うものの気概や士気を迷わせ、それゆえ古くから軍の中に一般の女が存在する場合、その軍の評価は限りなく低い...

「罪の誕生と変遷」

人類文明が発生したごく初期の段階、またそこに宗教的権威を持った統治が為される初期の段階に措ける裁判では、裁判と罰則が同時である傾向にあった。 すなわちここでの罪の概念とは「自分と神」または「自分と自然信仰」との関係で罪が...