「バナナを踏んだら滑るよ」
1987年、この年に発刊された漫画雑誌、単行本、新聞の4コマ漫画の中には、私が所蔵している物の中だけでも7つの「転倒ネタ」が出てくる。 実際には転倒を笑いにしたもの、シチュエーションはもっと沢山有っただろうが、当時の民衆...
1987年、この年に発刊された漫画雑誌、単行本、新聞の4コマ漫画の中には、私が所蔵している物の中だけでも7つの「転倒ネタ」が出てくる。 実際には転倒を笑いにしたもの、シチュエーションはもっと沢山有っただろうが、当時の民衆...
此度東北を襲った大地震にあって、我が脳裏に真っ先に思い浮かんだのが、「柳田国男」のこの話であり、また関東大震災の折の記録だった。 この二者は互いに、そこに共通点を求めるなら「子供」がその主体となるが、全く別の記録なれど、...
ある村の近くの山で炭焼きを生業としている男があった。 だがこの男の暮らしは貧しく、食うや食わずの毎日で、既にもう何日も食べるものを口にしておらず、その日も朝から村へ炭を売りに行ったが、炭はいっこうに売れず手ぶらで帰るしか...