「聖者」・2

ところが、ここで信じられないことが起こる。 痩せて歩くこともやっとの男が1人、並ばされている列から前に進み出ると、こう言うのである。 「妻子のいるその人の代わりに、私が死にたいです」 この言葉に一瞬にして整列させられてい...

「聖者」・1

私は無神論者で、宗教心など全くないが、それは裏を返せば、人が信じているものは全て信じてやりたいと思うからかも知れない・・・・。 . 1941年5月24日、ポーランドの「ニエポカラヌフ」修道院、この日、修道院ではドイツ軍兵...

「知る権利と伝える権利」

古参の新聞記者などが良く新人の記者に言うことで、「取材手帳は詰めて書け」と言うのがある。 これはどうしてかと言うと、裁判上の問題があった場合、メモを書いた日時によって等間隔、もしくは詰めて書いてあると、あとで書き加えれた...

「古代の時間」

今の時代で時間と言えば、それは数字や一定の事柄が経過することをさすが、では古代の人々の時間の感覚は現代と同じものだったのだろうか。 例えば「日本書紀」、ここに「ニニギノミコト」が日向の地に天から降臨し、それから神武天皇が...