月: 2020年1月
「アイスクリームの差し入れ」
「供給はそれ自らの需要を創造する」 これは「セイ法則」と言う考え方だが、この考え方で行くと、全ての市場に供給された「物」は、「価格調整」によって全てが需要される、つまりは値段の上下で調節すれば、何らかの形で「物」は消費さ...
「祭りと言う観光資源」・2
だが、こうした祭りが変遷を始めたのは昭和40年代後半からだろうか、経済が豊かになり、一般大衆が気軽に旅行できるほどの社会になった頃から、祭りは地域と言う「内」から完全に「外」に向かう事になるが、それを象徴す...
「祭りと言う観光資源」・1
御幣(ごへい)と言うものをご存知だろうか、あの神社や正月のしめ縄飾りの下にくっついている和紙製のヒラヒラしたものだが、あれを作るのは難しそうに見えて実は比較的簡単なものだ。 長方形の紙を長い方を平行にして2つに折って、そ...