「パンドラの箱」・Ⅰ

創造と言うものは常に破壊を伴う、いやそもそも破壊と創造は同じものだ。 そして人々は破壊を恐れるが、それは破壊される側にあるからであり、破壊する側にとっては破壊こそが創造となり、この破壊を起こすエネルギーは「狂気」の中にあ...

「白いカーディガン」・Ⅱ

初めて核家族と言う概念を世に知らしめたのは1949年、アメリカの文化人類学者G・P・マードックだが、ここで使われた「核」とは物質の最小単位である「原子核」を意味していて、これ以上分割することができない、最小単位としての家...

「白いカーディガン」・Ⅰ

その17歳の少年の口から、一瞬天を仰いで後、少しだけ胸を張ったようにして語られた一言は、本当に何気ないレポーターの質問に答えたものだったが、多分このレポーターの質問自体が、本来シナリオにあったものではなかったように私には...

「権威の喪失」・Ⅲ

こうした領海侵犯の場合、解決策は2つしかない。 原則領土問題の解決は軍事力しか解決能力が無い。 だからこそ各国は領海侵犯の場合は、即時解放して穏便に済ます形態が多く採られているが、これに徹底的に対抗する場合は、軍事力を権...

「権威の喪失」・Ⅱ

経済と言う実質を失った1990年代初頭の自由民主党は、国民に権威を示すことができなくなり、そこで発生してきたものは貧しくなった経済状況から沸き起こってきた平等と言うマイナス成長的発想だった。 いわゆる経済が悪化したのは国...